ブログを始めるにあたり、自己紹介をしたいと思います。(個人が特的できない範囲でw)
現在(2025年5月末)私は、事業会社の情報システム部に所属して本社のITインフラと
セキュリティ周りをみています。

社会人経験は約18年(意外と経ったな)。
パソコンというかタイピングもままならない私を1社目の会社は良く拾ってくれたなと
感謝しかないです。
配属当初は「アビバ」に通うか真面目に迷っている旨を先輩に相談するレベルでした。

セキュリティとの出会いは、当時運用していたシステムでPCI DSSを取得したことが
きっかけ。
面白いと思う反面、大事なことだからちゃんと要件定義、設計からやれるようにならないと
これからは通用しないと考え、転職を決意。
1社目の会社はグループ会社だったので親会社が要件を決めて、親会社・グループ会社の社員が
設計する体制。ポジション的にもやりたいことが経験できない環境でした。

それから色々あって、PMO、システム監視基盤の構築、Webアイソレーション導入、
セキュリティ監査、脆弱性管理などを経験。タイミングよく今の会社にお声がけしてもらい
今に至ります。

ITインフラ・セキュリティ知識をアップデートしなければならない中、高い専門性を有する同僚に
日々学ばせてもらっており、めちゃ助かってます。

趣味はロードバイク、水泳、バドミントン、サウナ、読書、お酒、コーヒー、温泉、ドライブ など。

IT資格はCISSP、情報処理安全確保支援士、応用情報技術者試験、基本情報技術者試験。

今年度はTOEIC、CISA取得に力入れようと思います。

アイキャッチ画像は、2024年末に行われたさくらももこ展で撮影した作品です。さくらももこの
エッセイは面白くて好き。笑

これからは、ブログのサブタイトルにある通り、「かゆいところに手が届く」ような情報を発信したいと
思います。よろしくお願いします!